神戸帆船模型の会の第38回木製帆船模型作品展が開催されます。
■会場 神戸まちづくり会館 地下1階ギャラリー
■期間9月16日~21日
10時~18時
16日は13時から18時
18日、21日は17時まで
Sailing ship Modelers
■会場 神戸まちづくり会館 地下1階ギャラリー
■期間9月16日~21日 10時~18時 16日は13時から18時 18日、21日は17時まで
日程変更:9月12日→9月25日
ZOOMによるオンライン開催とします。
9月例会の延期とオンライン例会実施のお知らせ
9月は12日に例会を予定していましたが、一向にコロナの状況が好転しません。また見通しについても不確定な要素ばかりです。
そこで初の試みとしてzoomによるオンライン例会を開催しようと計画しています。
皆が集まっての例会でなくオンラインであれば、コロナの心配もありません。
東京や京都でも既に実施しています。
パソコンの設定やその他は、決定次第お知らせします。
例会実施の日程は 9月25日(土) 13:30~16:30
で準備を進めています。
懐かしい顔がモニターを通じて見れるのを楽しみにしています。
また、パソコン環境が整わない会員の方が若干名いらっしゃいます。
その方達にも様子がわかるようにしたいと考えています。
コロナ禍のため中止
9月3日~5日まで三重県津市で開催予定のモデルシップメイトジブ帆船模型展はコロナ禍のため中止となりましたのでお知らせします
会員各位
ザロープオーサカ運営委員会
令和3年8月15日
8月例会中止のお知らせ
猛暑が続いたかと思えば、豪雨が列島を駆け抜け、コロナの感染者が増え続けるなど世間は騒然とした形相を見せています。
皆様いかがお過ごしでしょうか?
6月に案内を差し上げた時には、8月は落ち着いているかと予測したのですが、残念ながら、全く終息どころか、緊急事態宣言の下、デルタ株までが猛威を振るっている有様です。
従って今月も例会は中止とさせていただきます。
また、9月は会場の抽選の都合上12日(少し早いですが)に予定しています。
9月25日13:30~ZOOMで開催します。。
■開催期間:9月3日(金)~ 5日(日) 10時~17時 最終日 5日(日)~15:00
■展示会場:VOLVOX(三重県津市栄町一丁目 四天王会館1階106号室)
7月は例会がありません。
次回の例会は8月22日 5Fの第1研修室を予定
緊急事態宣言が解除され、蔓延防止等重点措置に移行されました。とはいえコロナが終息したわけではありません。
ワクチン接種など対策が徐々に広がりを見せていますが6月末では多くの人がまだ2回目の接種を終えていない状況でしょう。
残念ですが、6月の例会は中止といたします。
また7月は例会がありません。
従って次回の例会は8月22日 5Fの第1研修室を予定しています。
その頃であれば、ワクチン接種済を条件に開催しても差し支えないかと思います。
大阪では緊急事態宣言が月末まで延長されています。残念ながら5月23日に予定していました例会は中止です。
大阪では緊急事態宣言が発令中であります。これに伴って生涯学習センターが5月12日(水)から5月31日(月)までの間、臨時休館の期間を延長となってしまいました。
このことから、まことに残念ながら5月23日に開催予定の例会は中止せざるを得ない状況となっていました。よろしくお願いします。
大阪ではコロナ感染拡大防止のため非常事態宣言が発出される事態となりました。残念なが4月29日に予定していました例会は中止です。
4月例会中止と総会のお知らせ
さて、例年4月は総会の時期でありますが、大阪ではコロナ感染拡大防止のため非常事態宣言が発出される事態となりました。このことから、残念ながら4月29日に予定していました例会は中止せざるを得ない状況となってしまいました。
同時開催予定の総会は、昨年どおり資料をメール配信および郵送致しますのでそれにて会員各位の総意を諮ることといたします。
3月28日(日)13:30~16:30
大阪駅前第2ビル 6F 生涯学習センター 第2研修室
ザロープオーサカ会員各位
2月の例会は28日に予定しておりましたが、コロナ終息まであと一息の感があります。
それで、ここは大事をとって例会を中止とさせていただきます。
誠に残念ですがご理解下さい。
3月は28日を予定しております。その時には安心して参加できますようお祈りしております。